[misc

熱海 こがし祭り

 - 
熱海の国道を封鎖して、山車や神輿が繰り出す「こがし祭り」というお祭りがあると聞き、行ってみることにした。十年以上ぶりの熱海!

こがし祭り山車コンクール

朝まで仕事だったので仮眠してから出ようかと思ったのだけれど眠れず、徹夜明けのまま出発。遠い遠いと思っていた熱海は予想外に近く、東京ICから高速を乗り継ぐと、なんと2時間半ほどで着いてしまった。

朝10時、宿のチェックインまで5時間ほど。猛暑の中、熱海の町をふらふらと散歩。汗だくでひとまわりした後、駐車場に戻って寝た。気温は高かったけど、海風が強くて気持ちよかった。

チェックイン後、宿でさらに数時間寝た後、お祭りへ。山車でけー!

山車の上からは元ヤン&現ヤンキーみたいなお姉ちゃんがサラシにへそ出しで煽りまくっており、長いレンズをつけたデジイチを構えた僕のお友達みたいな人が写真を取りまくっていた。僕は… 僕は、望遠レンズを持ってきていなかった! 来年だ! 来年リベンジだ!!

そして山車よりも感動したのがお神輿。

囃子歌っていうのかな、よく声の通るおっちゃんの歌にあわせて、若い衆が威勢の良い掛け声と共にガチンコ漢比べだよ! お神輿ってこんなに熱かったのか!

ほんと、来年もぜひ来たい。望遠レンズ持って。

タグ: