タグ別アーカイブ:
文房具
[
misc
]
STAEDTLER Textsurfer gel
-
2011/05/30
ステッドラーの蛍光ペン、テキストサーファーゲル。水性ではなくて、固形のゲル剤を使用しているそう。意味がよく分からなかったけどなんだか気になったので、つい購入。157円。
軸内には半透明で蛍光色の、石鹸のようなインクがリップクリーム状態に入っている。線を引くと削れていくので、短くなったらペンのおしりをグリグリと回すと出てくる。
書き味がヌルッとしていて、不思議な感触が癖になる。オレンジの他にもピンクと黄色があった。明日全部買ってこよう。
STAEDTLER Textsurfer gel は
コメントを受け付けていません
[
misc
]
マジックインキ
-
2011/04/07
島忠で、なつかしいマジックインキを見つけたので3本買った。
ピンクとか水色って昔からあったっけ? あった気もするな…。
マジックインキ は
コメントを受け付けていません
CATEGORIES
猫(ソマリ)
飲食
仙川
キャンプ
ハードウェア
雑記
AUTHOR
後藤 智博(ごとう ともひろ)
POP-UP GRAPHICS | ポップアップ・グラフィックス
twitter | taoo
Tomohiro Goto a.k.a tao
Web Director
RECENT ENTRIES
四度目の味噌(2014/12/27)
三度目の味噌(2014/01/30)
OLD NEW THINGで回転スツールを購入した
味噌を仕込んだ(2012/12/16)
ラザニア作った
おもちゃのカンヅメ NEWキョロ缶が届いた
革蛸(オクトパスレザース) ミドルウォレット 15ヶ月使用
シェフに教わった、コンソメを使わないポトフのレシピ
地上に舞い降りた天使(が、5枚)
白黒ノラ
アンチョビ食べた(アンチョビ物語・完結編)
アニモンダ ラフィーネ ラグー/ラフィーネ スープ
アンチョビをオイル漬けした(続・アンチョビ物語)
LODGE ロジック NEWコンボクッカー LCC3
Russell Hobbs クラシックトースター 13766JP
熱海 こがし祭り
ピュン太 2歳
味噌の天地返し(2012/07/07)
アンチョビ仕込んだ(アンチョビ物語 序章)
ツバメの子
ARCHIVES
2014年12月
2014年1月
2013年7月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
rss