タグ別アーカイブ: PC

[hardware

Topre Realforce 108US と 91U

 - 
東プレとソマリ年末を乗り切るモチベーションを得るために、ついにあの
国産最高級キーボード、東プレのRealforceを買った。たかがキーボードのくせに2万円くらいする気の狂った価格設定なんだけど、頑丈そうだから10年使うと思えばまあいいかな… と数年の悩みに折り合いをつけ、思い切った。

そして気づけば1秒も悩んでない家人のぶんも一緒に購入することになっていた。あ、あれ? なぜだ!?

Realforce 91U & Realforce 108US家人はテンキーが必要ないというので、91U(写真奥)。こちらは変荷重方式といって、小指でタイプするキーの重さが30g、その他のキーが45gと、重さを変えてある。

僕はたまにPCでゲームをする都合上「A」キー(左へ移動)と「D」キー(右へ移動)の重さが違うとか命にかかわるので、すべてのキーの重さが30gの、108US(写真手前)を購入。いままで使っていたキーボードは60g位なので、半分程度の重さ。ちょっと気を抜くと「ああああああ」と連打しそうなほどウルトラ軽い。こりゃいいや。さあ、いざスカイリムへ! いやちがう! 仕事しよう!

Topre Realforce 108US と 91U はコメントを受け付けていません
[hardware

ThinkPad X220

 - 
Thinkpad X220新しいノート買った! 第2世代Core i7搭載のThinkPad X220、4/8にオーダーして5/2に届いた。

メモリ8GB、HDD 320GB、液晶はIPSを選択。画面はちょい小さい(1366×768)けど、発色がとても良いので普通にグラフィック系の作業もできそう。6セルバッテリで4~6時間くらい使える感じ。今回はSSDを見送ったけど、300GB以上のものがもう少し安くなったら試してみたい。

今まで打ち合わせのたびにA4ノートを持ち歩き右手がもげそうになっていたので、とても楽になった。

ThinkPad X220 はコメントを受け付けていません
[hardware

ThinkPad T61 CPUクーラー換装

 - 
42W2462今のところ止まったり不安定になったりはしていなかったのだけれど、ノートPC(ThinkPad T61)のCPUファンから「ジャー」という異音がするのが気になっていたので、交換することにした。

調べてみると、該当のパーツは、同じT61でも発売時期等の違いによって「42W2460」「42W2462」の2種類あること、僕のノートは42W2460を使っていることが分かった。けれどこちらのサイトによると42W2462も取り付け可能とのことで、より入手がしやすく、より新しそうな42W2462を取り寄せてみた。

Thinkpad T6142W2460にくらべて、42W2462は銅パーツが若干多く、より冷えそうな感じ(?)

特にハマったりもせず、10分ほどで換装終了。ThinkPadは、保守マニュアルでパーツの交換手順が分かるし、分解/組み立てがとてもやりやすい。まだしばらくTP信者でいようと思います。

換装後は、ファンがきちんと廻っているのかどうか不安になるほど静かになった。

ThinkPad T61 CPUクーラー換装 はコメントを受け付けていません