タグ別アーカイブ: カメラ

[hardware

SONY ハンディカム HDR-CX560V

 - 
ハンディカム HDR-CX560V

先日ビデオカメラを紛失してしまいして、仕方ないので新しいカメラを購入すべく、ワクワクと情報集めにいそしんだ。…ワクワク?

それまで知らなかったのだけれど、ビデオカメラは毎年春前が新型モデルへの入れ替わりの時期(入学式需要かね)らしく、旧製品は在庫が減っていく一方、新製品は初物高値の状態。タイミングは最悪だった。

僕は子供もいないし、屋外で使うよりは室内でネコとかネコとかネコを撮ることが多いため、40mmあたりからスタートするビデオカメラのレンズには不満があって、常にワイドコンバージョンレンズをつけていた。でもワイコンは重いし画質も落ちるしであまり気に入っていなかった。

(1)フルHDに対応する解像度であること、(2)レンズが広角であること、の2点をカバーするビデオカメラ、調べてみると案外種類がない。最終的に旧製品であるソニーの HDR-CX560V か、新製品の HDR-CX720V(3月上旬発売)の2点に絞ったんだけど、最新の最上位機種を発売日に買うほどソニー信者じゃないし… ということで、じわじわと在庫価格が上がりつつあった560Vを、あわてて通販で注文した。

色は黒に見えるけど、よく見るとチョコレート色の「ボルドーブラウン」。シックでいい感じ。奇しくもバレンタインデーに届きました。へへ。

SONY ハンディカム HDR-CX560V はコメントを受け付けていません
[misc

PENTAX 一眼レフカメラ ミニチュアコレクション

 - 
PENTAX 一眼レフカメラ ミニチュアコレクションホットシューカバーにもなるPENTAXのカメラのガチャガチャのマスコット、K-xに続く第2弾はボディがK-5、K-7、MXと、レンズはDA18-55、DA70、M40のセット! ついに愛機K-5が登場した!

TwitterでK-5ユーザの方に教えていただいて、そのまま全6種コンプリートのセットを大人買いした。

今回のマスコットはボディとレンズが着脱できる。楽しい! レンズの種類をもう少し増やして欲しいなあ。

PENTAX 一眼レフカメラ ミニチュアコレクション はコメントを受け付けていません
[cat][hardware

Nikon COOLPIX P300

 - 
Nikon COOLPIX P300ちかぢか、ベトナムのハノイへ行くことになった。

もちろん写真は撮りたいんだけど、人生初の海外、暑さも治安も初体験であるので、重くて高価なデジタル一眼を持って行くことは今回はあきらめ、コンデジを入手することにした。

カメラ雑誌やウェブサイトなど、さまざまな情報を元に3日ほど悩んだ結果、各所で評判のいいNikon COOLPIX P300を購入した。決め手は、広角24mmF1.8のレンズと、マニュアルモードで撮影できること。Amazonで23,000円くらい。この価格なら、盗難されたり壊れたりしても、うなされる程度で済むかな…。

てか、ペンタックス党としては「PENTAX Q」を買うべきだったのか!? でもあまりミラーレス一眼に興味が沸かないんだよなー。

Nikon COOLPIX P300 はコメントを受け付けていません